shohin_menu_title_del
冊子らくらく見積り
冊子製本キングの制作事例
メルマガ会員特典
無料紙(色)見本のご請求

中綴じ製本
A4(210mm×297mm)
B5(182mm×257mm)
A5(148mm×210mm)
B6(128mm×182mm)
A6(105mm×148mm)

無線綴じ製本
A4(210mm×297mm)
B5(182mm×257mm)
A5(148mm×210mm)
B6(128mm×182mm)
A6(105mm×148mm)
ジャンルから選ぶ
一般企業の方
個人のお客さま
学校・教育関連の方

小ロットの冊子印刷
小ロット中綴じ
小ロット無線綴じ
製本について
データ作成ガイド
PDFの変換方法
テンプレート一覧
冊子の作り方
冊子印刷価格表

初めての方へ
冊子・製本のお役立ちコラム
成人向け冊子の印刷について
掛け払いはじめました
冊子製本キングスタッフ紹介

営業日カレンダー
プライバシー
弊社運営サイト


よくある質問

ご注文前について

冊子の横長や、短辺を綴じることはできますか?

申し訳ございません。対応をしておりません。

WEBサイトで選択できない紙や製本は対応可能でしょうか?

申し訳ございません。WEBサイトで選択できない仕様に関しましてはお受けできませんのでご了承お願いします。

注文方法がよくわからないのですが?

ご注文からお届けまでの流れをご確認ください。
ご注文の流れはこちら

メールが届いていないのですが?

携帯会社のメールアドレス、フリーメールのアドレス(Yahoo!やGmailなど)は、迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、迷惑フォルダを確認してください。
また、携帯メールの場合は、受信拒否設定のため届いていない場合がありますので、携帯電話やスマートフォンの設定をご確認の上、弊社からのメールが届く設定にしてください。注文を確定すると自動配信のメールをお送りしておりますので、届いていない場合は上記の設定をご確認いただいた後、弊社までご連絡ください。
指定受信の設定を頂く場合は@itamiarts.jpのご登録をお願い致します。

土・日・祝日は営業していますか?

基本的に、土曜・日曜・祝日は営業しておりません。また営業日には換算されませんので、ご注意ください。

データについて

以前に注文した際のデータで増刷できますか?

以前のデータは保管しておりませんので、増刷の際には再度、ホームページよりご注文いただき、データをご入稿いただく必要があります。

データを入稿する際に、何に気をつければいいですか?

データの内容で、ご確認いただきたい点は下記の通りです。
・特色を使っていませんか?特色とはDICやPantoneなど色指定のできる番号のことを指します。
・リンク画像がフォルダ内にあることを確認してください。
(もしくは、すべての画像が埋め込まれているかを確認してください)。
・フォントのアウトラインを取っているかを確認してください。
・注文した商品のサイズで正しくデータを作っていますか?最後に塗り足しをつけているかを確認してください。
データ作成ガイドはこちら

表紙に1部だけカラーがあり、そのほかはモノクロなのですがモノクロ料金にはなりませんか?

カラーが部分的に入っている場合でもカラーの扱いで料金を請求させていただきます。

遊び紙には何色がありますか?

アイボリーと空色の二種類からお選びいただけます。

背表紙は何色になりますか?

お客様がお選びいただいた色を好きに使うことができます。文字などの挿入も可能です。

ページの数え方・作り方が難しいです。

ご注文時の「ページ数」は表紙を含んだページ数となります。 表紙は、「表1」「表2」「表3」「表4」の4ページとなります。 →詳しくはこちら
※遊び紙(オプションサービス)はページ数に含まれません。
※表2・表3は印刷しない場合もページ数として数えてください。
※印刷をしない白紙ページもページ数として数え、データ内に白紙ページの追加をお願いします。


データの作り方は無線綴じと中綴じの製本方法によって異なりますが、弊社のテンプレートでは1ページごとに作成ができる作りやすいものとなっておりますのでご確認ください。
テンプレート一覧はこちら

背幅は選ぶことができますか?

背幅は無線綴じのみになります。背表紙の幅がページ数によって異なります。
例)100ページの背表紙の幅…5mm
→詳しくはこちら

無線綴じのご注文フォーム(A4)はこちら

無線綴じと中綴じの違いは何ですか?

無線綴じと中綴じの大きな違いは製本方法と対応可能なページです。
無線綴じは本の背に糊をつけて綴じる製本方法のことを指します。500ページまで対応可能で多ページ制作向きです。
一方、中綴じは本の背の中央部分を針で綴じる製本方法のことを指します。52ページ以下で対応可能で少数ページ制作向きです。
→詳しくはこちら

請求書・お支払いについて

銀行振込の入金確認はいつですか?

ご入金の確認は平日正午までとなります。
反映にお時間がかかり翌営業日の受付となる可能性がございますので、 締め切り時間よりも30分以上余裕をもってご入金くださいませ。

領収書は発行できますか?

ご注文時に備考にご希望の旨をお書きください。
商品出荷後、領収書ダウンロード用URLを記載したメールをお送りします。

NP後払い及びPaidの場合は、決済サービス運営会社からのお振込み明細を領収書としてご利用ください。
※請求書も同様で決済サービス運営会社からの発行です。弊社での発行はできかねますのでご了承ください。

領収書の宛名書き、但し書きは指定できますか?

領収書ダウンロード用URLを開いていただくと、お客様ご自身で宛名や但し書きをご指定いただけます。

請求書と納品書の日付はいつになりますか?

受注日(注文日)が明記されます。

請求書が先にほしいのですが?

銀行振込(前入金)をご選択いただいたお客様のみ、先に発行できます。注文時に「その他ご指定欄」に、
請求書がご必要な旨をご記載ください。原本がご必要な方は、別途郵送致しますのでその旨もご記載ください。

Paid:ペイド(掛け払い)を登録している為、会員情報の変更ができません。

まずpaidにお問い合わせいただき、ご登録情報の変更をご依頼くださいませ。
paidでのご登録情報が更新できた段階で、変更内容を弊社までご連絡いただければ、弊社にて当サイトの会員情報を変更いたします。
ご連絡はこちら shop@itamiarts.jp【営業時間10:00〜17:00(土日祝を除く)】

商品・お届けについて

納期はどれくらいかかりますか?

商品によって異なります。
例として無線綴じ(A5サイズ)50部のお届けまでは受付完了日より、【通常仕上げ:5営業日出荷】となります。
その他商品につきましては、それぞれに最短納期がございますので当該ページよりご確認ください。

代行発送してもらえますか?

可能です。注文者と送付先が異なっている場合は、注文者のお名前を荷主に設定します。

営業所留め(営業所留め置き)サービスは指定できますか?

ヤマト運輸のみ対応しております。ご注文時に備考欄へ、ご希望の営業所名とセンターコードをご記入ください。

商品に同梱されている書類は?

納品書や領収書は同梱しておりません。金額が入ったもの、宛名がある書類をご入用の方は、注文時の
「その他ご指定欄」にご記載いただければ、別途、電子データ(PDF)でメール送付いたします。

着日指定や時間指定はできますか?

行っておりません。
配送に関しましては→配送についてをご覧ください。

配達方法はどういったものになりますか?

注文部数によって異なります。ネコポス・宅配便のいずれかから弊社の判断のもと、
配送させていただきます。
※配送は一括一か所のみ対応可能です。分納はお受けできかねますのでご了承ください。

データチェックに不備があった場合連絡はいただけますか?

データに不備があった場合は、メールにてご連絡いたします。
ご連絡の基準は以下の通りとなります。

連絡あり
  • データ形式違い
  • ページ数が注文内容と異なる
  • サイズが注文内容と異なる
  • 全ページタテ向きになっていない
  • 注釈があるデータ
  • データ破損
  • データ容量が重すぎる場合
  • ページ内訳が不明な場合
  • 複数種ご注文時のデータ振り分けが不明な場合
連絡なし
  • 塗足しの不足
  • 文字、デザイン切れ
  • カラーモードがRGB
  • 埋め込みされていないフォント
    (製作できないエラーが発生した場合はご連絡いたします)
  • 誤字脱字や、解像度、レイアウト等のデザインに関する内容
  • 無線綴じ冊子ご注文時で背表紙データの入稿がない場合
サイズ修正、ページ数の調整をしてくれますか?

サイズ修正は軽微なものであっても修正等は承っておりません。
ページ数の調整に関しましても原則ページ数通りのご入稿をお願いしております。

注文前に印刷できるデータか確認してもらえますか?

先ずはご注文をお願いいたします。ご注文後に入稿データに不備がある場合はご連絡いたします。




会社概要[特定商取引法に関する表記][プライバシーポリシー][サービス利用規約][情報セキュリティ基本方針]